2016-11-01から1ヶ月間の記事一覧

第4回世界算数

実は、先週の金曜日にMASTERコースを受験しました。 最近はめっきり時間をはかって問題を解くということをしていないので、 時間の使い方がうまくいかず、 前の晩に遅くまで飲んでいたからとか 途中で仕事の電話がかかってきからとか いろいろ言い訳がでてく…

予習シリーズ算数5年下 第12回流水算・通過算

今回の単元の前に確認してほしいこと、それは和差算である。 前回の第11回でも、「池の周りを反対方向に進む→速さの和」「池の周りを同じ方向に進む→速さの差」ということに気づきその後、それぞれA君とB君の速さの比を求める問題があったが、和と差に気づい…

予習シリーズ算数4年下 第12回消去算

消去算、いいかえると、中学2年生で学習する連立方程式だ。 一番よいのは、解かずに答えが求まること。 問題の数値をみた瞬間に、勘のいい生徒は見当がつく。 また、式をつくらずとも与えられた条件を自在に組み合わせて、新たな関係を導く。 それで答えが求…

七五三

今日はどうやら七五三のようである。 この日に決まった理由も諸説あるようだが、数字好きとしては眉唾ものであることを承知の上で、7+5+3=15で15日になった説を支持したい。 さて、この3つの数字はすべて素数であるが、素数の世界ではこの3つの並びは非常に…

予習シリーズ算数5年下 第11回

今週は「速さと比(3)」です。 池の周りを周る場合の旅人算を比で解く方法と、時計算を学習する週です。 この単元を学習する前に池の周りの旅人算(5年上第19回)と速さと比(5年下第6回、第7回)を学習しておかないと全く理解できません。 忘れちゃった場…

予習シリーズ算数4年下 第11回分数(3)

今回の単元では分数×整数、分数÷整数、分数×分数、分数÷分数まで一気に学習してしまいます。 授業内だけでは演習量は足りませんので、しっかり家庭で演習することが必要です。 また、分数でわることがなぜ逆数をかけることと同じになるのか理解することも忘…

スーパームーン

11月14日に普段の満月より大きく見えるスーパームーンが観測されます。 国立天文台のサイトによると、今年の最小の満月と比べると、月の直径が約14%、面積で約30%大きく見えます。 © 国立天文台 ピザのMサイズ(約25cm)とLサイズ(約35cm)だと、直径で約…

算数イベントMASSE紹介

イマイチ広く知られている大会ではないが、いい問題が揃っていると思う。 コンセプトも非常におもしろい。 次回試験日は12月11日(日) HPから申し込みができる。 国際数理能力評価試験 MASSE このテストは小学6年生までを対象に 算数の問題を通じ、以…

全国統一小学生テスト 小6 算数

大問2の(3)より 1組の三角定規を使い、下のような図形をつくる。 AB=ACのとき、アの角の大きさを求めよ。 定石どおり、2辺が等しいことが与えられれば、二等辺三角形を探す、 この作業をすると、ABとACを二辺にもつ三角形である、三角形ABCに気がつく…

君には円が見えるか

円周角の定理(中3)は中学入試でも使える場面は多くある。 そのうち、よく使うものの一つに 「半円の弧に対する円周角は90度」というものがある。 別な言い方をすると 円周上に3点とり、三角形をつくる。 そのうち2点を結んだ直線が直径と一致するとき…

三角定規の秘密

全国統一小学生テストの6年生の問題をみていると おもしろい問題があったので、紹介する前に。 こちらを。 小学校でつかう三角定規。 大人になってこの秘密に気づいた。 (まわりの大人は誰も教えてくれなかったんだよなぁ) 三角定規の三角形はどんな形で…

Global Math Challenge 世界算数選手権

来週、第4回世界算数が開催されます。 私も挑戦します。 www.global-math.com

全国統一小学生テスト 小4算数

予習シリーズでしっかり学習していないと(していても)、大変ですね。 もちろん四谷大塚も商売ですから、 毎週、四谷大塚のカリキュラムでしっかり勉強していれば、大問3の条件整理の問題(予習シリーズ4年下第3回)や、大問5のさいころの問題(予習シ…

はなまるリトル小1

全国統一小学生テストの問題ついでに、1年生用教材をいろいろと見返してみると。 はなまるリトル1ねんせいさんすう 作者: 四谷大塚知能教育研究所 出版社/メーカー: 四谷大塚出版 発売日: 1998/03 メディア: 単行本 クリック: 1回 この商品を含むブログを見…

頭の体操

me

小さい頃に読んだ本 頭の体操 第2集 百万人の脳ミソに再び挑戦する (カッパ・ブックス) 作者: 多湖輝 出版社/メーカー: 光文社 発売日: 1967/05 メディア: 新書 この商品を含むブログを見る ページを開くと、次のようにアルファベットが縦に3つ並んでいて、 …

全国統一小学生テスト2016年11月3日

先週行われた全国統一小学生テストの問題から 小1算数 今時の小学1年生がマッチ棒を実際に触ったことがあるかどうかは別にして、 よくあるマッチ棒パズルです。 「0」「1」「2」「5」「8」は反対からみても、そのまま。 「6」の反対は「9」 「3」「…

予習シリーズ算数4年下 第16回

単元は立体。 4年生頃から立体アレルギーが顔を出し始める。 母親の影響だろうな。 「自分が算数が苦手=子供も苦手」とすりこんでしまう。 違う個体なのに。 小さい頃はだれしもつみきで遊び、砂のお城を作ったはずなのに。 四谷大塚 予習シリーズ 算数 4…

数字が好きになる玩具その1

地方の田舎で育った私ですが、幸いなことに近くに公文式の教室があった。 そこで、物心ついたころからやっていた遊び! それが、 「公文のすうじ盤」 くもんの磁石すうじ盤100 出版社/メーカー: くもん出版 発売日: 2012/09/17 メディア: おもちゃ&ホビー …